オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 中央区

新規登録ログインヘルプ




2011年04月03日

かすうどん・山本

こんにちわ晴れTurtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)のJr(ジュニア)ですサル

昨日の日中はとても暖かかったのですが今日はまた一気に冷えましたね雪

ドアを開けっ放しにしてお店にいる職業柄か、最近天気予報に詳しいですgood
一週間先までの大阪の天気と気温はおさえてます(笑)

ちなみに、火曜日くらいからまた暖かさが戻るようなので、今年最後の寒の戻り???
乗り切りましょうグー


さて、昨日はお店閉めてからすこ~し飲みにビール
友達がすでに集まっていたアメ村の沖縄料理屋さんに行ってきたのですが自転車

お腹減りすぎてて「写真撮る」ということを完全に忘れていました叫び
さらにお店の名前も全く記憶ないという始末・・・赤面

雰囲気のあるエエ感じのお店やったんでまた行ったときに撮ってきたいと思います!

で、2軒目にシメで入ったのが今日のタイトルのかすうどんの「山本」さん、

http://www15.ocn.ne.jp/~shi-navi/yamamoto/yamamoto1.html

大阪名物といえば、たこ焼き、お好み焼き、最近やと串 カツなんかも有名ですが、
「かすうどん」も大阪名物とされているみたいですね花まる

牛のホルモン(小腸)を油で揚げたもの(油かす)が入ったうどんが「かすうどん」、

かすうどん・山本

カリカリした油かすはもちろんおしいですが、油かすの旨みがしみだした「だし」が
なんといってたまらんですメロメロ

個人的には七味入れるとおいしさ倍増なんでぜひみなさんにも試してもらいたいですチョキ

かすうどん・山本

こちらでもビールを頂きしっかりおなかに蓄えて帰ってきましたニコニコ

 ※ちなみに写真奥に写っている人はJrとは別人です!

蓄えたものは今日からしっかり消費していきたいと思いますgood

かすうどん・山本

 ※写真は使いまわし・・・

かすうどん・山本

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
            駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。

電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka


大きな地図で見る



同じカテゴリー(大阪めぐり)の記事画像
BIG BEER STEP / 今週SAINT ARCHERが飲めます!
PIETRO さん買付後営業再開(昨日から)!
PIETRO兄さん買付け帰りの営業スタート!@靭公園
GENERAL STORE by THE BEACH
名店PIETRO / 明日から買付明け営業再開!
PIETROさん1ST ANNIVERSARY!
同じカテゴリー(大阪めぐり)の記事
 BIG BEER STEP / 今週SAINT ARCHERが飲めます! (2016-07-23 00:34)
 PIETRO さん買付後営業再開(昨日から)! (2016-03-06 21:12)
 PIETRO兄さん買付け帰りの営業スタート!@靭公園 (2015-10-15 23:05)
 GENERAL STORE by THE BEACH (2015-04-23 22:49)
 名店PIETRO / 明日から買付明け営業再開! (2014-09-26 20:07)
 PIETROさん1ST ANNIVERSARY! (2014-05-03 21:21)
Posted by TurtoiseOsaka at 19:39│Comments(0)大阪めぐり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。