2011年01月31日
スープカレー・幸象さん
こんにちわ
Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)のJr(ジュニア)です
今日はご近所というには無理がありますが「あびこ」駅の近所のスープカレー屋さん、
幸象(さいぞう)さんに行ってきました
以前お店に来てもらったお客様がスープカレー屋さんをされているということで、
学生時代を過ごしたあびこへ学生時代を過ごした連れと
スープカレーを食べたのはいつ以来でしょうか
5,6年前に北海道に行った以来やと思うんですが、

むちゃおいしかったです
写真見るだけでよだれ出てきそうです
Jrはチキンレッグスープカレーというのを食べました!
見てください、写真の骨付きモモ肉
しっかり煮込ま
れた柔らかいお肉、最高でした
カレーの辛さも調整してもらえるんですが、「ココイチ」ではいつも「普通」のJrは
もちろん今日も「普通」にしました
「普通」が一番いいんですよ「普通」が(笑)
スープカレー、久しぶりすぎて食べ方も忘れていたのですが、

ごはんをスプーンでとって、スープにつけて食べるのがスタンダード、
いわゆる「普通」らしいです
「普通」が一番幸せなんですよ(笑)
あ~おいしそう

もちろん
もあります
一品メニューもあるのでお酒が進みます

お店の中は象さんがいっぱいいます

ショップカードにも象さん

お店の中にはイカした店長さんがいてはります
エエお店でした
本格的なスープカレー屋さんって大阪でもあんまりみかけないですよね


今日のブログ見てスープカレー食べたくなった方は、ぜひ幸象さんへ~
http://r.tabelog.com/osaka/A2704/A270404/27050579/
最後に昨日のお客様

Oさん&Tさん
先週に引き続き遊びに来てくれました
目を付けてもらっていたパンツ、かっこよかったです
休みの日はいつでもお気軽に遊びに来てくださいね~
これからドンドン新商品入ってきますんで
ということで、今日で1月最終日となりましたが元気に営業したいと思います

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


今日はご近所というには無理がありますが「あびこ」駅の近所のスープカレー屋さん、
幸象(さいぞう)さんに行ってきました

以前お店に来てもらったお客様がスープカレー屋さんをされているということで、
学生時代を過ごしたあびこへ学生時代を過ごした連れと

スープカレーを食べたのはいつ以来でしょうか

5,6年前に北海道に行った以来やと思うんですが、
むちゃおいしかったです


Jrはチキンレッグスープカレーというのを食べました!
見てください、写真の骨付きモモ肉

れた柔らかいお肉、最高でした

カレーの辛さも調整してもらえるんですが、「ココイチ」ではいつも「普通」のJrは
もちろん今日も「普通」にしました


スープカレー、久しぶりすぎて食べ方も忘れていたのですが、
ごはんをスプーンでとって、スープにつけて食べるのがスタンダード、
いわゆる「普通」らしいです


あ~おいしそう

もちろん



お店の中は象さんがいっぱいいます

ショップカードにも象さん

お店の中にはイカした店長さんがいてはります

エエお店でした

本格的なスープカレー屋さんって大阪でもあんまりみかけないですよね



今日のブログ見てスープカレー食べたくなった方は、ぜひ幸象さんへ~

http://r.tabelog.com/osaka/A2704/A270404/27050579/
最後に昨日のお客様

Oさん&Tさん


目を付けてもらっていたパンツ、かっこよかったです

休みの日はいつでもお気軽に遊びに来てくださいね~

これからドンドン新商品入ってきますんで

ということで、今日で1月最終日となりましたが元気に営業したいと思います

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
2011年01月30日
七部袖Tシャツ・GRANI
こんにちわ
Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)のJr(ジュニアです)
こんにちわと言っても現在実は3時半です
みなさんと同じく?!、今日は先ほどまで絶叫していた一人です


いや~、アジアカップは毎回おもしろいですね!ハラハラどきどきが堪らないです
日本代表の試合は、コパアメリカ(南米選手権)や、今回の優勝で来年のコンフェデ
も出れるんでまた楽しめそうですね
さて、サッカーの話題はそれくらいにしておいて
今日は引き続き新着商品のご紹介をしたいと思います
今日ご紹介するのは、七部袖のTシャツ・GRANIです。

カラーは、左からヘザーブラック(濃いグレーのような感じ)、ヘザーパープル、ヘザーグリーンの3種類。
メンズ、レディースそれぞれあり、上の写真の真ん中、ヘザーパープルはレディースの形です
レディースは単純にサイズが小さいだけでなく、メンズと比べて襟ぐりが浅めで、綺麗なウエスト
ラインが出るようシェイプされた作りになっています
このTシャツのポイントはやはり、チェックのカメロゴです

カラーによってチェックのパターンが違うあたりもイカシます
また、この七部袖Tシャツはどちらかというとタイトな作りになっており、
昨日のパーカー・THEMISに続き、こちらも重ね着で大活躍します
着方としては、
(Jrは174cm、70kgで今回のアイテム全てM着用)

まずシンプルに一枚で着るパターン!この手の少しくすんだビンテージ感のある色味のTシャツは
濃い目のパンツと合わせるとかっこいいと思います!あと、七部袖は時計やバングルなど、
腕周りのアイテムも映えますよね

続いて七部袖を下に入れて重ねるパターン!タイトな七部袖なんで、重ね着にも締りがあり、
上のTシャツなどを引き立たせることができます!個人的にはこんな服の着方むっちゃ好きです

あとは、もちろんパーカーやカーディガンの下にインすることもできますし、
この七部袖Tシャツの下にロンTを一枚入れて着るパターンなど、いろんな着方をすることができると思います
七部袖のTシャツというと、けっこう好き嫌いがはっきりするアイテムの一つかなと思います。
好きな方は追加の使い勝手の良い弾として、今まで避けて来られた方は本当にいろんな
場面で使えるアイテムなので一発目のチャレンジとして、
タータスの新作七部袖Tシャツ、GRANIを試されてはいかがでしょうか

GRANI(税込:5,040円)
カラー:ヘザーブラック、ヘザーパープル、ヘザーグリーン
サイズ:レディース(M,L)、メンズ(S,M,L,XL)
ということで、最後に本日のお客様

なんと名古屋からお越し頂いたKさん

タータス着用でご来店いただきました
遠いところ本当にありがとうございました!あのあと大阪のたこ焼きの味はいかがでしたか
また、今日のポイントカード使いに遊びに来てくださいね
手配のアイテムはできるだけ早くお送りするようにいたします!

続いてJrが前職で一番お世話になったと言っても言い過ぎではないKJさん
様子を見にきて頂き、ありがとうございました
KJさんお元気そうでなによりでした
自分も元気に頑張っておりますよ
とりあえず次回は
行きましょう!
またご家族で遊びに来てくださいね~

本日の最後は、タータスのスノーウェアを愛用してくださっているお客様
今日はスノーウェアのインナーもタータスで揃えて頂きました
わざわざご来店本当にありがとうございました!今期は大阪ではスノーウェアは
扱わなかったのですが、来期は早い時期に全てのモデルを着用頂ける状態に
して新規受注会なども実施できればと考えております
ブログでも情報出していきますが、お店の方にもいつでも遊びに来てくださいね
ブログ読んで頂いている方にはご存じない方もいらっしゃるかと思いますが、
タータスはスキー、スノボのウェアやってるんですよ
そして業界じゃかなりイケてる感じです
来年ウェアを新調しようという方は、タータスがまたかっこいいの出しますんで
ご期待ください

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


こんにちわと言っても現在実は3時半です

みなさんと同じく?!、今日は先ほどまで絶叫していた一人です



いや~、アジアカップは毎回おもしろいですね!ハラハラどきどきが堪らないです

日本代表の試合は、コパアメリカ(南米選手権)や、今回の優勝で来年のコンフェデ
も出れるんでまた楽しめそうですね

さて、サッカーの話題はそれくらいにしておいて
今日は引き続き新着商品のご紹介をしたいと思います

今日ご紹介するのは、七部袖のTシャツ・GRANIです。



カラーは、左からヘザーブラック(濃いグレーのような感じ)、ヘザーパープル、ヘザーグリーンの3種類。
メンズ、レディースそれぞれあり、上の写真の真ん中、ヘザーパープルはレディースの形です

レディースは単純にサイズが小さいだけでなく、メンズと比べて襟ぐりが浅めで、綺麗なウエスト
ラインが出るようシェイプされた作りになっています

このTシャツのポイントはやはり、チェックのカメロゴです




カラーによってチェックのパターンが違うあたりもイカシます

また、この七部袖Tシャツはどちらかというとタイトな作りになっており、
昨日のパーカー・THEMISに続き、こちらも重ね着で大活躍します

着方としては、
(Jrは174cm、70kgで今回のアイテム全てM着用)


まずシンプルに一枚で着るパターン!この手の少しくすんだビンテージ感のある色味のTシャツは
濃い目のパンツと合わせるとかっこいいと思います!あと、七部袖は時計やバングルなど、
腕周りのアイテムも映えますよね



続いて七部袖を下に入れて重ねるパターン!タイトな七部袖なんで、重ね着にも締りがあり、
上のTシャツなどを引き立たせることができます!個人的にはこんな服の着方むっちゃ好きです



あとは、もちろんパーカーやカーディガンの下にインすることもできますし、
この七部袖Tシャツの下にロンTを一枚入れて着るパターンなど、いろんな着方をすることができると思います

七部袖のTシャツというと、けっこう好き嫌いがはっきりするアイテムの一つかなと思います。
好きな方は追加の使い勝手の良い弾として、今まで避けて来られた方は本当にいろんな
場面で使えるアイテムなので一発目のチャレンジとして、
タータスの新作七部袖Tシャツ、GRANIを試されてはいかがでしょうか


GRANI(税込:5,040円)
カラー:ヘザーブラック、ヘザーパープル、ヘザーグリーン
サイズ:レディース(M,L)、メンズ(S,M,L,XL)
ということで、最後に本日のお客様


なんと名古屋からお越し頂いたKさん




遠いところ本当にありがとうございました!あのあと大阪のたこ焼きの味はいかがでしたか

また、今日のポイントカード使いに遊びに来てくださいね

手配のアイテムはできるだけ早くお送りするようにいたします!

続いてJrが前職で一番お世話になったと言っても言い過ぎではないKJさん

様子を見にきて頂き、ありがとうございました


自分も元気に頑張っておりますよ


またご家族で遊びに来てくださいね~


本日の最後は、タータスのスノーウェアを愛用してくださっているお客様

今日はスノーウェアのインナーもタータスで揃えて頂きました

わざわざご来店本当にありがとうございました!今期は大阪ではスノーウェアは
扱わなかったのですが、来期は早い時期に全てのモデルを着用頂ける状態に
して新規受注会なども実施できればと考えております

ブログでも情報出していきますが、お店の方にもいつでも遊びに来てくださいね

ブログ読んで頂いている方にはご存じない方もいらっしゃるかと思いますが、
タータスはスキー、スノボのウェアやってるんですよ


来年ウェアを新調しようという方は、タータスがまたかっこいいの出しますんで
ご期待ください

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
2011年01月29日
空堀「練」8周年祭
こんにちわ
Turtoise Store OsakaのJr(ジュニア)です
今日はご近所さんがイベントをされているそうなので、宣伝を
空堀界隈を代表する施設の「練」さん

今日明日の土日で8周年イベントをされています
http://www.len21.com/index2.htm
なんと、手作りジャムプレゼントなどもやっているそうで
まだ、この土日遊びに行く場所決まっていない方はぜひ
「練」さんへ~
そしてそのついでにタータスへ~(笑)
タータスもトートバッグキャンペーン継続してますよ


Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


今日はご近所さんがイベントをされているそうなので、宣伝を

空堀界隈を代表する施設の「練」さん
今日明日の土日で8周年イベントをされています

http://www.len21.com/index2.htm
なんと、手作りジャムプレゼントなどもやっているそうで

まだ、この土日遊びに行く場所決まっていない方はぜひ
「練」さんへ~

そしてそのついでにタータスへ~(笑)

タータスもトートバッグキャンペーン継続してますよ


Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
2011年01月29日
薄手のジップアップパーカー・THEMIS
こんにちわ
Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)のJr(ジュニア)です
昨日春の新作入荷の記事を書きますと多くの方にこちらのブログに足を運んで頂きました
ありがとうございます
みなさんに楽しみにしてもらっていたのかと思うと本当に嬉しいです
せっかくなので、今日からしばらくは極力新作の紹介をしていきたいと思います
今日はその一発目ということで、アイテム迷いましたが、使い勝手のよさそうな
薄手のジップアップパーカー、THEMISをご紹介します!


先日ご紹介したパーカー、CORONETは、かなり肉厚なパーカーでしたが、
今回のTHEMISは一転、薄手の生地になっています
ポイントは何と言っても、


手書き風のプリントです
こちらも先日紹介しましたが、kidsパーカーのTIMが同じような
プリントでかなり好評でして、大人用でも同じようなデザインが
あればという声をお客様から頂いていたのですが、早速形になりましたよ
色は、上のパープルと


グリーンと、


ブラックの3種類です
着用時の雰囲気ですが、
(Jrの体型→174cm、70kgでMサイズを着用)


こんな感じになります
着丈、袖丈、身幅ともにバッチリでした
サイズが合えば薄手のパーカーなので、重ね着のあいだに
はさむこともできますよ
例えば、

こんな感じでカーディガンの下に入れたり、ジャケットの
下に入れたりと、みなさんのこれからの季節のコーディネートで
大活躍してくれると思います
THEMIS(税込6,090円) →値段もお手ごろ
カラー:ブラック、グリーン、ホット パープル
サイズ:S,M,L,XL
実は、THEMISはレディースサイズが無いのですが、

Sサイズを選んでもらうと女性もかわいく着て頂けます
ぜひ一度袖を通しに来てみてくださいね~
ということで、本日は薄手のパーカー、THEMISのご紹介でした
明日も新着商品ご紹介しますね~

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


昨日春の新作入荷の記事を書きますと多くの方にこちらのブログに足を運んで頂きました

ありがとうございます


せっかくなので、今日からしばらくは極力新作の紹介をしていきたいと思います

今日はその一発目ということで、アイテム迷いましたが、使い勝手のよさそうな
薄手のジップアップパーカー、THEMISをご紹介します!
先日ご紹介したパーカー、CORONETは、かなり肉厚なパーカーでしたが、
今回のTHEMISは一転、薄手の生地になっています

ポイントは何と言っても、
手書き風のプリントです

こちらも先日紹介しましたが、kidsパーカーのTIMが同じような
プリントでかなり好評でして、大人用でも同じようなデザインが
あればという声をお客様から頂いていたのですが、早速形になりましたよ

色は、上のパープルと
グリーンと、
ブラックの3種類です

着用時の雰囲気ですが、
(Jrの体型→174cm、70kgでMサイズを着用)
こんな感じになります


サイズが合えば薄手のパーカーなので、重ね着のあいだに
はさむこともできますよ

こんな感じでカーディガンの下に入れたり、ジャケットの
下に入れたりと、みなさんのこれからの季節のコーディネートで
大活躍してくれると思います

THEMIS(税込6,090円) →値段もお手ごろ

カラー:ブラック、グリーン、ホット パープル
サイズ:S,M,L,XL
実は、THEMISはレディースサイズが無いのですが、
Sサイズを選んでもらうと女性もかわいく着て頂けます

ぜひ一度袖を通しに来てみてくださいね~

ということで、本日は薄手のパーカー、THEMISのご紹介でした

明日も新着商品ご紹介しますね~

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
2011年01月28日
春物第一便入荷!
こんにちわ
Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)のJr(ジュニア)です
昨日のブログの最後でチラッとお伝えしましたが、
昨日、春物の第一便が到着しました
今回、かなりかっこいい、かわいいアイテムがまとめて入ってきています
詳しくは個別にまたこちらのブログでご紹介するとして、今日はどんな雰囲気
のものが入荷したか、サラッと写真でご紹介したいと思います

チェックの亀ロゴがポイントの七部袖のTシャツ

イラスト風プリントの薄手パーカー、バックプリントもしっかり入ってます

レディースもしっかり入ってきてますよ
2月半ばくらいにかけて
これからレディースさらに充実してきます
そして、今回関西の皆さんにお勧めしたいのがこちら、

一見、ただのカラフルなバリエーションのTシャツに見えるこちら、「ACTIVE DRY」と言って、
通気性と速乾性、伸縮性等すぐれた機能を持っており、
例えば普段着のコーディネートに、
例えばサーフィンでラッシュガードの代わりに
例えば海に遊びに行くときに水着の上に
例えばスノーウェアのインナーに
例えば、サイクリングやランニングに
例えば夏フェスに着ていく一着に
と、一枚で活用の幅が無限大、カラーバリエーション豊富でお好みに応じて選び放題の
とにかく損をさせないアイテムです
もちろん、メンズ、レディースそろっております
これ無しでタータスは語れない、ド定番アイテムの一つが入荷しましたよ

フロントのプリントはもちろん、写真右のバックプリントも入っており、デザインもかなりかっこいいです
アクティブドライは一枚持っていて絶対損はさせないアイテムです!今年の夏、関西でも火がつくであろう
こちらは、ぜひ一度見にきて頂きたいです
と、今日はこのくらいにしておいて、明日以降またそれぞれのアイテムを詳しく紹介していきたい思います
最後に今日のお客様、

YUちゃん、CHIYOちゃん、タイミング良く入荷した直後にお店に来てもらい、
上の写真でも紹介した薄手のイラスト風プリントパーカーを色違いでGET
今度乗馬行くときに着ていってくれるそうです
乗馬中の写真ヨロシク
続いては、

YUさんとMINAさん、ジュニアとはなんだかんだ
幼稚園のころからの付き合いがありお店来てくれました~
肖像権のからみで事務所からNGが出ているとか、
なんだとかの理由で後ろからパシャリ
トートバッグ使いまくってね~
前通ったらまた気軽に入ってきてください
ということで、本日はこのあたりで
入荷商品も物によっては早く無くなるものありますので、気になるものが
あればお早目のご来店お待ちしております
お電話でもご対応させてもらいますので、お気軽にご連絡くださいね

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


昨日のブログの最後でチラッとお伝えしましたが、
昨日、春物の第一便が到着しました

今回、かなりかっこいい、かわいいアイテムがまとめて入ってきています

詳しくは個別にまたこちらのブログでご紹介するとして、今日はどんな雰囲気
のものが入荷したか、サラッと写真でご紹介したいと思います

チェックの亀ロゴがポイントの七部袖のTシャツ
イラスト風プリントの薄手パーカー、バックプリントもしっかり入ってます

レディースもしっかり入ってきてますよ

これからレディースさらに充実してきます

そして、今回関西の皆さんにお勧めしたいのがこちら、
一見、ただのカラフルなバリエーションのTシャツに見えるこちら、「ACTIVE DRY」と言って、
通気性と速乾性、伸縮性等すぐれた機能を持っており、
例えば普段着のコーディネートに、
例えばサーフィンでラッシュガードの代わりに

例えば海に遊びに行くときに水着の上に

例えばスノーウェアのインナーに

例えば、サイクリングやランニングに

例えば夏フェスに着ていく一着に

と、一枚で活用の幅が無限大、カラーバリエーション豊富でお好みに応じて選び放題の
とにかく損をさせないアイテムです


これ無しでタータスは語れない、ド定番アイテムの一つが入荷しましたよ

フロントのプリントはもちろん、写真右のバックプリントも入っており、デザインもかなりかっこいいです

アクティブドライは一枚持っていて絶対損はさせないアイテムです!今年の夏、関西でも火がつくであろう
こちらは、ぜひ一度見にきて頂きたいです

と、今日はこのくらいにしておいて、明日以降またそれぞれのアイテムを詳しく紹介していきたい思います

最後に今日のお客様、
YUちゃん、CHIYOちゃん、タイミング良く入荷した直後にお店に来てもらい、
上の写真でも紹介した薄手のイラスト風プリントパーカーを色違いでGET

今度乗馬行くときに着ていってくれるそうです


続いては、
YUさんとMINAさん、ジュニアとはなんだかんだ
幼稚園のころからの付き合いがありお店来てくれました~

肖像権のからみで事務所からNGが出ているとか、
なんだとかの理由で後ろからパシャリ

トートバッグ使いまくってね~


ということで、本日はこのあたりで

入荷商品も物によっては早く無くなるものありますので、気になるものが
あればお早目のご来店お待ちしております

お電話でもご対応させてもらいますので、お気軽にご連絡くださいね

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る