2010年12月31日
笑顔の2010!
こんにちわ
Turtoise(タータス)大阪のJr(ジュニア)です
昨日は、Turtoise Store Osaka 年内最終営業日でいつもより
営業時間が短めだったのですが、たくさんの方に来てもらいました~

前職の上司、こぶ平さんがファミリーで来てくれました!お祝いのお花まで
気を使って頂き、本当にありがとうございました!
元気なお子さん3人、とてもかわいらしかったです
「かめ~!、かめ~!」と外の道に向かって絶叫、宣伝してくれていました(笑)
でも、ふたごちゃんの一人の顔が見えない・・・・

て言ってたら、二人とも見えない・・・・、お姉ちゃんはお利口なので、バッチリカメラ目線
と思ったら、

・・・、
やっぱりみんなかわいかったです
そして、続いてきてくれたのが

T田さん、改めA田さん夫婦にお越しいただきました!わざわざ神戸からありがとうございます!
神戸・播州でのTurtoise宣伝隊長、よろしくお願い致します
続きまして、

続いて東京から帰省中の昔からかわいがってもらってるオヤジさんことMAE氏が来てくれましkた!
こっちに帰っているあいだ、忙しい時間の合間をぬって来ていただき、ありがとうございました!
パーカーかっこ良かったっす

プロのスキーヤー、キノPさんご来店頂きました!
バシッと着て頂いてるのはリバーシブルの裏はもこもこダウンベスト、
最高にきまってます

そして、普段は姉妹店の茅ヶ崎店に良く来ていただいているお客様、
今日は奥さんのご実家に帰省中ということで、ついでに大阪店までお越し頂きました
ご夫婦で昨シーズンのTurtoise ダウンジャケットを着用してのご来店本当にありがとうございます
大阪へお戻りの際は、またぜひお越しくださいね^^)>お待ちしております
そして、今年最後のお客さんは大勢で来店してもらいました

左からKENTAさん、MOJAさん、TABOさん、ZOOさん、松井さん
みんなのおかげで年末最後までTurtoise Store Osaka 賑やかに過ごす事ができました!
ありがとうございます!最後にみんなでTurtoise キャップ被って一枚!エエ感じに撮れましたよ
夏はTurtoise 来てみんなで海行きましょう
ということで、あたたかいみなさまに囲まれながら無事Turtoise Store Osakaは、オープン後
最初の一週間、年内の営業を無事終えることができました
大阪への出店決定後、関わってくださった、そして、オープン後お店に足を運んで頂いた多くの方々、
本当にありがとうございました。
来年は、しっかり良いお店にしていくことで、みなさんにお返ししていきたいと思います
来年は卯年
ですが、Turtoise Store Osakaは慌てず着実に大阪の地に足のついたお店に
していきたいと思います
最後に亀はハッピーなはずですもんね
今年一年間、本当にお世話になりました!
では、来年も多くの素敵なお客様にお会いできることを心から楽しみにしております。
来年もよろしくお願い致します!年明け1月4日(火)11時より営業開始いたします!

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
最後に個人的な一枚ですみません、忘年会での一枚です
来年Turtoise着て忘年会盛り上げましょう!


昨日は、Turtoise Store Osaka 年内最終営業日でいつもより
営業時間が短めだったのですが、たくさんの方に来てもらいました~

前職の上司、こぶ平さんがファミリーで来てくれました!お祝いのお花まで
気を使って頂き、本当にありがとうございました!
元気なお子さん3人、とてもかわいらしかったです

「かめ~!、かめ~!」と外の道に向かって絶叫、宣伝してくれていました(笑)

でも、ふたごちゃんの一人の顔が見えない・・・・
て言ってたら、二人とも見えない・・・・、お姉ちゃんはお利口なので、バッチリカメラ目線

と思ったら、
・・・、
やっぱりみんなかわいかったです

そして、続いてきてくれたのが
T田さん、改めA田さん夫婦にお越しいただきました!わざわざ神戸からありがとうございます!
神戸・播州でのTurtoise宣伝隊長、よろしくお願い致します

続きまして、
続いて東京から帰省中の昔からかわいがってもらってるオヤジさんことMAE氏が来てくれましkた!
こっちに帰っているあいだ、忙しい時間の合間をぬって来ていただき、ありがとうございました!
パーカーかっこ良かったっす

プロのスキーヤー、キノPさんご来店頂きました!
バシッと着て頂いてるのはリバーシブルの裏はもこもこダウンベスト、
最高にきまってます

そして、普段は姉妹店の茅ヶ崎店に良く来ていただいているお客様、
今日は奥さんのご実家に帰省中ということで、ついでに大阪店までお越し頂きました

ご夫婦で昨シーズンのTurtoise ダウンジャケットを着用してのご来店本当にありがとうございます

大阪へお戻りの際は、またぜひお越しくださいね^^)>お待ちしております

そして、今年最後のお客さんは大勢で来店してもらいました

左からKENTAさん、MOJAさん、TABOさん、ZOOさん、松井さん
みんなのおかげで年末最後までTurtoise Store Osaka 賑やかに過ごす事ができました!
ありがとうございます!最後にみんなでTurtoise キャップ被って一枚!エエ感じに撮れましたよ

夏はTurtoise 来てみんなで海行きましょう

ということで、あたたかいみなさまに囲まれながら無事Turtoise Store Osakaは、オープン後
最初の一週間、年内の営業を無事終えることができました

大阪への出店決定後、関わってくださった、そして、オープン後お店に足を運んで頂いた多くの方々、
本当にありがとうございました。
来年は、しっかり良いお店にしていくことで、みなさんにお返ししていきたいと思います

来年は卯年

していきたいと思います


今年一年間、本当にお世話になりました!
では、来年も多くの素敵なお客様にお会いできることを心から楽しみにしております。
来年もよろしくお願い致します!年明け1月4日(火)11時より営業開始いたします!
Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
最後に個人的な一枚ですみません、忘年会での一枚です

来年Turtoise着て忘年会盛り上げましょう!
2010年12月30日
KIDSパーカー・TIM
こんにちわ
Turtoise(タータス)大阪のJr(ジュニア)です
タータスの服は、メンズ、レディースだけでなく、キッズもあることを
みなさんご存知でしょうか
今日は、そんなかわいいKIDSの
パーカーをご紹介いたします。

綿素材の薄手のパーカーです。通年使えるアイテムですし、この季節でも一番上に着てもらうと
さすがに寒いと思いますが、お子さんの重ね着に使いやすいアイテムではないでしょうか

表のタータスマークだけでなく、バックプリントがあるのまたかわいいです
さらに、このプリントが、


手書き風のプリントになっているので、これまたお子さんのかわいさ倍増です

カラーは、

ピンクと、


ネイビーがあります。
サイズは90、100、110、の3サイズです!新生児用のサイズではないですが、あかちゃんは
本当にすぐ大きくなっていきますし、意外とそれくらいのサイズってお祝いでもらうことも少ないので、
実用的な意味でも出産のお祝い等に選んで頂くと、喜んで頂けると思いますよ
Jrベイビーもサンタさんからのプレゼントがこちらのパーカーだっったらしいですよ

TIM 3,990円(税込)
カラー:グレー、ピンク、ネイビー
サイズ:90,100,110
家族でいっしょにTurtoise着ると本当に素敵だと思います
ぜひ、お子さんがいらっしゃる方もお気軽にお店に遊びに来てください
最後に昨日のお客さん、

yukiさんとkonpeiさん、わざわざ来てくれてありがとうございました~
ニット帽似合ってましたよ
またのご来店お待ちしてます~
それでは、本日はTurtoise Store Osaka 今年最後の営業です
今年一年お世話になった皆さんへの感謝の気持ちを持って一日頑張りたいと思います

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


タータスの服は、メンズ、レディースだけでなく、キッズもあることを
みなさんご存知でしょうか

パーカーをご紹介いたします。
綿素材の薄手のパーカーです。通年使えるアイテムですし、この季節でも一番上に着てもらうと
さすがに寒いと思いますが、お子さんの重ね着に使いやすいアイテムではないでしょうか

表のタータスマークだけでなく、バックプリントがあるのまたかわいいです

さらに、このプリントが、
手書き風のプリントになっているので、これまたお子さんのかわいさ倍増です


カラーは、
ピンクと、
ネイビーがあります。
サイズは90、100、110、の3サイズです!新生児用のサイズではないですが、あかちゃんは
本当にすぐ大きくなっていきますし、意外とそれくらいのサイズってお祝いでもらうことも少ないので、
実用的な意味でも出産のお祝い等に選んで頂くと、喜んで頂けると思いますよ

Jrベイビーもサンタさんからのプレゼントがこちらのパーカーだっったらしいですよ


TIM 3,990円(税込)
カラー:グレー、ピンク、ネイビー
サイズ:90,100,110
家族でいっしょにTurtoise着ると本当に素敵だと思います

ぜひ、お子さんがいらっしゃる方もお気軽にお店に遊びに来てください

最後に昨日のお客さん、
yukiさんとkonpeiさん、わざわざ来てくれてありがとうございました~

ニット帽似合ってましたよ


それでは、本日はTurtoise Store Osaka 今年最後の営業です

今年一年お世話になった皆さんへの感謝の気持ちを持って一日頑張りたいと思います

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
2010年12月29日
年末年始の営業について
こんにちわ
Turtoise(タータス)大阪のJr(ジュニア)です
今回は、営業期間についてお伝えしたいことが2つあります
まず1つ目ですが、プレオープン期間について
ブログを読んで頂いている皆様は日々の営業状況をお伝えしているので、
問題ないかと思いますが、
来店頂いたお客様に、
「プレオープンって言うてたから、一般の人は入られへんと思ってた」
や、
「プレオープンって一日だけちゃうの?」
と言ったお言葉頂きましたので、改めて今回、お伝えさせてもらいますと
Turtoise Store Osaka 既に通常営業しております!
今回、プレオープンという言葉を使ったのは、とりあえず営業は開始できるものの、
準備が整わないところもあり、まだ、工務店の方の作業も一部残っていたので、
そういった表現を使いました。
が、
バッチリ営業は開始しております!
グランドオープンは、1月15日(土)ですが、そのタイミングでは工事も含めて完全に
準備が整い、さらにもう一段ナイスなキャンペーンで お迎えすることを計画
しているのが、グランドオープンなんです。
ということで、今回、お伝えしたかったことの1つ目は、
Turtoise Store Osaka 既に通常営業しております!
今回お伝えしたいことの2つ目が年末年始の営業期間について
下記のとおりお休みいただきます。
12月29日(水)11時~20時
12月30日(木)11時~18時
12月31日(金)お休みいただきます
1月 1日(土)お休みいただきます
1月 2日(日)お休みいただきます
1月 3日(月)お休みいただきます
1月 4日(火)11時~18時
1月 5日(水)11時~20時
1月 6日(木)11時~20時
ということで、年末は30日まで営業、31日~1月3日までお休み、
1月4日からまた営業、という営業時間を予定しております。
そして、年末年始は定休日の水曜日は、今日29日、1月5日と
両方とも営業しております
みなさん、年末の慌しい中かと思いますが、お時間あれば
ぜひTurtoise Store Osakaにお立ち寄りくださいね~

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


今回は、営業期間についてお伝えしたいことが2つあります

まず1つ目ですが、プレオープン期間について
ブログを読んで頂いている皆様は日々の営業状況をお伝えしているので、
問題ないかと思いますが、
来店頂いたお客様に、
「プレオープンって言うてたから、一般の人は入られへんと思ってた」
や、
「プレオープンって一日だけちゃうの?」
と言ったお言葉頂きましたので、改めて今回、お伝えさせてもらいますと
Turtoise Store Osaka 既に通常営業しております!
今回、プレオープンという言葉を使ったのは、とりあえず営業は開始できるものの、
準備が整わないところもあり、まだ、工務店の方の作業も一部残っていたので、
そういった表現を使いました。
が、
バッチリ営業は開始しております!
グランドオープンは、1月15日(土)ですが、そのタイミングでは工事も含めて完全に
準備が整い、さらにもう一段ナイスなキャンペーンで お迎えすることを計画
しているのが、グランドオープンなんです。
ということで、今回、お伝えしたかったことの1つ目は、
Turtoise Store Osaka 既に通常営業しております!
今回お伝えしたいことの2つ目が年末年始の営業期間について
下記のとおりお休みいただきます。
12月29日(水)11時~20時
12月30日(木)11時~18時
12月31日(金)お休みいただきます
1月 1日(土)お休みいただきます
1月 2日(日)お休みいただきます
1月 3日(月)お休みいただきます
1月 4日(火)11時~18時
1月 5日(水)11時~20時
1月 6日(木)11時~20時
ということで、年末は30日まで営業、31日~1月3日までお休み、
1月4日からまた営業、という営業時間を予定しております。
そして、年末年始は定休日の水曜日は、今日29日、1月5日と
両方とも営業しております

みなさん、年末の慌しい中かと思いますが、お時間あれば
ぜひTurtoise Store Osakaにお立ち寄りくださいね~

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
2010年12月29日
空堀美味巡り
こんにちわ
Turtoise(タータス)大阪のJr(ジュニア)です
今日は最近食べた空堀界隈のおいしいものをダイジェストでご紹介
まずは先日もご紹介したアララギさん

前回は、チャイだけ飲んで帰ってきましたが、
今回はカレーを食べてきましたよ

チキンバターカレーたのみました。スパイス効いててかなりおいしかったです
続きまして、こちらも前回も登場しましたが「白庵」さん、


前回はうどんに対するJrの熱い思いを書きましたが、くどいので今回は割愛
今回も迷わずてんぷら定食を頼みました!見てください、このつやつやした
うどんと、ボリュームのある天ぷら、そして、写真からも伝わってくるしっかり聞いたダシ!!!
・・・・、また熱くなってきたので、このあたりでやめておきます。とにかくおいしかったです。
そして、ここからはタータス大阪ブログ初登場のお店、まずは「はこべら」さん、

野菜料理店ということで、基本的にお肉料理がないようです。
はこべらさんも古民家を使ってのお店のようで、味わい深い
雰囲気になっておりました。
Jrは、ランチタイムに納豆とろろ丼ぶりを食べたのですが、すみません、
いつもの悪い癖で写真をとる前にがっついてしまいました・・・
写真の方はまた今度食べに行って撮ってきます
最後に今回も初めて登場、お好み焼きの「雅頌」さん、


こちらもやはり古民家を改装したお店の作りで、2回をぶち抜いて吹き抜けにしている
お店の雰囲気は圧巻です!よしもと新喜劇のメンバーもたくさんお店に来られている
ようで、サインがいっぱい飾ってありました
お好み焼きは全ておいしかったのですが、今回特によかったはチーズもんじゃ。
鉄板に残ったカリカリがやばかったです
が、やっぱりすみません。こちらも食べ物撮るの忘れてました。悪い癖連発です。。
こちらも次回は必ず撮ってきますのでお楽しみに!
ということで今回はこのくらいで、また次回もエエお店紹介したいと思います。
空堀界隈はほんまおいしくて、かわいいお店多いのでぜひ散歩がてら来てくださいね!
お店に来ていただいたら、ブログで紹介している以外のお勧めのお店も紹介しますよ

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


今日は最近食べた空堀界隈のおいしいものをダイジェストでご紹介

まずは先日もご紹介したアララギさん
前回は、チャイだけ飲んで帰ってきましたが、
今回はカレーを食べてきましたよ

チキンバターカレーたのみました。スパイス効いててかなりおいしかったです

続きまして、こちらも前回も登場しましたが「白庵」さん、


前回はうどんに対するJrの熱い思いを書きましたが、くどいので今回は割愛

今回も迷わずてんぷら定食を頼みました!見てください、このつやつやした
うどんと、ボリュームのある天ぷら、そして、写真からも伝わってくるしっかり聞いたダシ!!!
・・・・、また熱くなってきたので、このあたりでやめておきます。とにかくおいしかったです。
そして、ここからはタータス大阪ブログ初登場のお店、まずは「はこべら」さん、

野菜料理店ということで、基本的にお肉料理がないようです。
はこべらさんも古民家を使ってのお店のようで、味わい深い
雰囲気になっておりました。
Jrは、ランチタイムに納豆とろろ丼ぶりを食べたのですが、すみません、
いつもの悪い癖で写真をとる前にがっついてしまいました・・・
写真の方はまた今度食べに行って撮ってきます

最後に今回も初めて登場、お好み焼きの「雅頌」さん、


こちらもやはり古民家を改装したお店の作りで、2回をぶち抜いて吹き抜けにしている
お店の雰囲気は圧巻です!よしもと新喜劇のメンバーもたくさんお店に来られている
ようで、サインがいっぱい飾ってありました

お好み焼きは全ておいしかったのですが、今回特によかったはチーズもんじゃ。
鉄板に残ったカリカリがやばかったです

が、やっぱりすみません。こちらも食べ物撮るの忘れてました。悪い癖連発です。。
こちらも次回は必ず撮ってきますのでお楽しみに!
ということで今回はこのくらいで、また次回もエエお店紹介したいと思います。
空堀界隈はほんまおいしくて、かわいいお店多いのでぜひ散歩がてら来てくださいね!
お店に来ていただいたら、ブログで紹介している以外のお勧めのお店も紹介しますよ

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る
2010年12月28日
twitter開始!
こんにちわ
Turtoise(タータス)大阪のJr(ジュニア)です
何気に昼間にブログを更新するのは初めてなのですが、
twitterのアカウントを作成しましたのでお知らせいたします!
「turtoiseosaka」でアカウント取りました。
今後のブログとtwitterとの切り分けですが、
タイムリーなお得情報などの発信場所としては、twitter
一日のまとめやきっちりお伝えしたい情報は、ブログ
という感じでやっていきたいと思います。
ですので、twitterは日中もブツブツつぶやいていくと
思いますが、ブログは基本的に一日一回の更新という
スタンスでできればと思います。
とは言うもののtwitterはまだかなり手探りな感じなので
エエ付き合い方を見つけていきたいと思っております!
みなさんよろしければぜひ「turtoiseosaka」のフォロー
お願いします~
それでは今日もお店でお待ちしております~

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


何気に昼間にブログを更新するのは初めてなのですが、
twitterのアカウントを作成しましたのでお知らせいたします!
「turtoiseosaka」でアカウント取りました。
今後のブログとtwitterとの切り分けですが、
タイムリーなお得情報などの発信場所としては、twitter
一日のまとめやきっちりお伝えしたい情報は、ブログ
という感じでやっていきたいと思います。
ですので、twitterは日中もブツブツつぶやいていくと
思いますが、ブログは基本的に一日一回の更新という
スタンスでできればと思います。
とは言うもののtwitterはまだかなり手探りな感じなので
エエ付き合い方を見つけていきたいと思っております!
みなさんよろしければぜひ「turtoiseosaka」のフォロー
お願いします~

それでは今日もお店でお待ちしております~

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る