2011年02月16日
stickr to the board
こんにちわ
Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)のJr(ジュニア)です
ステッカーをお気に入りの場所に貼りましょうのすすめ、第二弾です
前回は、車に貼る編でしたが、今日はボードにこだわっていきます
まずは、

サーフボード
プロサーファーのライダーの方にもステッカー貼ってもらってます
西日本だと、
JPSAロングボードランキング昨年10以内に入っているの秋山祥平プロと石川剛プロ!
お二人ともブログでタータス紹介してくれてます
秋本プロ
http://ameblo.jp/shoheihey825/entry-10798057513.html
石川プロ
http://ameblo.jp/go4it1173/entry-10792525463.html
石川プロのボードにはタータスライダー限定ステッカーが
今年も応援しています
頑張ってください
さてさて、話は戻りましてステッカー、続きまして、

スケートボードやスノーボードに貼るのもかっかいいですね
そして、

Jrがいつもこのブログをアップしているパソコンの天板(ボード笑
)
もタータス仕様にしちゃいましょう
最後に、

自転車の

・・・、さすがにボードとはいえないですね笑
フレームに貼るとかっこ良さ倍増します

4種類の大きさの違うステッカーを4カラーでご用意していますので、
みなさんもボードに限らずお気に入りのアイテムにステッカー貼っちゃいましょう
で、もしよろしければステッカーを貼ったアイテムの写真を下のメールアドレスまで
お送りください
yamasaki@turtoisestore-osaka.com
blogにて紹介させてもらいたいと思います
じゃんじゃんお待ちしております~
最後に昨日のお客様、

ご近所の有名なチョコレート屋さん、エクチュアさんの帰りに
親子でご来店いただいたお客様
パーカー、お二人ともいっぱい着て下さいね
半袖Tもうすぐ入荷ですので、ぜひまた見に来てくだい
ということで本日は水曜日は定休日ですのでお間違いなく
ブログは更新いたします

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る


ステッカーをお気に入りの場所に貼りましょうのすすめ、第二弾です

前回は、車に貼る編でしたが、今日はボードにこだわっていきます

まずは、

サーフボード


西日本だと、
JPSAロングボードランキング昨年10以内に入っているの秋山祥平プロと石川剛プロ!
お二人ともブログでタータス紹介してくれてます

秋本プロ
http://ameblo.jp/shoheihey825/entry-10798057513.html
石川プロ
http://ameblo.jp/go4it1173/entry-10792525463.html
石川プロのボードにはタータスライダー限定ステッカーが

今年も応援しています


さてさて、話は戻りましてステッカー、続きまして、

スケートボードやスノーボードに貼るのもかっかいいですね

そして、

Jrがいつもこのブログをアップしているパソコンの天板(ボード笑

もタータス仕様にしちゃいましょう

最後に、

自転車の

・・・、さすがにボードとはいえないですね笑

フレームに貼るとかっこ良さ倍増します


4種類の大きさの違うステッカーを4カラーでご用意していますので、
みなさんもボードに限らずお気に入りのアイテムにステッカー貼っちゃいましょう

で、もしよろしければステッカーを貼ったアイテムの写真を下のメールアドレスまで
お送りください

yamasaki@turtoisestore-osaka.com
blogにて紹介させてもらいたいと思います


最後に昨日のお客様、

ご近所の有名なチョコレート屋さん、エクチュアさんの帰りに
親子でご来店いただいたお客様

パーカー、お二人ともいっぱい着て下さいね

半袖Tもうすぐ入荷ですので、ぜひまた見に来てくだい

ということで本日は水曜日は定休日ですのでお間違いなく

ブログは更新いたします

Turtoise Store Osaka(タータス ストアー 大阪)
住所:大阪市中央区谷町六丁目18-30
地下鉄でお越しの方:松屋町駅と谷町六丁目駅が最寄の駅です。徒歩それぞれ3分以内
お車でお越しの方:長堀通り沿い、谷町六丁目と松屋町の間の南側歩道、亀のマークが目印です
駐車場はございませんが近くのコインパーキングご案内いたします。
電話:06-4392-7112
mail:yamasaki@turtoisestore-osaka.com
twitter:turtoiseosaka
大きな地図で見る